おはようございます!
今朝は、
AmazonアソシエイトリンクをTwitterに流す方法
についてお話します!
先日、このような記事を公開しました。
Amazonアソシエイトを作ったけど、クリック数が全然ない!0!0!
という人向けです。
わたしも今まで0でしたが、
Twitterを自動化したため、クリック数が増えていきました。
少し作業が必要ですが、初心者でも絶対にできます。
わたしにもできました。
なによりもまずは、BOTを作る

わたしが参考にさせていただいたサイトさまはこちら!
自分専用のTwitterBotを作り方を完全公開します【コピペOK】
この記事を参考にBOTを作っていってください。
記事内のコメント欄で、他の人のエラーの原因なども教えてくれているので、
なにかつまずいたらここを見れば、解決できます。
ここさえ乗り越えれば、あとは全部楽になります!
アソシエイトリンクをTwitterカードに表示させる

続いて参考にするブログはコチラ!
2020年最新【Amazonアソシエイト】 Twitterに画像が表示されない場合の対処法
このようなTweetを作れるようになります。
【読書記録】
— ほんま ちたる (@LOGGER_chitaru) December 13, 2021
今の自分にグサグサ刺さる内容でした。
考え過ぎはだめですね🙃https://t.co/wfD9RAUBMS
これを自作スプレッドシートに作っていけば完成です!
そうすれば勝手に投稿していってくれます。
おすすめは、
などなど。
注意点としては、セール情報は期日があるものが多いので
忘れないようにメモしておきましょう。
あなたのヒントになれば、嬉しいです!
一緒に頑張りましょう。
ではでは~ばいちゅん!
ここまで、お読みいただいたあなたに感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます!
下の星マークから、レビュー入力ができます。
これからの活動に活かすための貴重な意見になります。
どうぞよろしくお願いいたします!
・読んだ本
・普段から使っている便利グッズなど
・セール情報
・自分の書いたKindle本