背後にバケモノを置いた。【やるか、やるか。】

 

おはようございます!

ちたるです。

 

今朝は、少し怖い?お話です。

 

背後にバケモノを置いた。【やるか、やるか】の選択肢しかない

というお話をします。

 

先日、このようなTweetをしました。

 

 

正直に話します。

わたしは自分の背後に、バケモノを置きました。

 

つまりは、お金を借りることにしました!!

 

ぎゃぁーー。怖い(; o ; )

 

 

お金を借りました

 

はい、前述したとおりですね。

クレジットカードの後払い&リボを使って、教材を買いました。

というか、買いまくっています。

 

今までは自分の出せる範囲での金額だけだったのですが、

それだけでは納得のいく情報が手に入らなかったんです。

 

そのためにはお金が必要ということですので。ハイ。

 

 

自分の目標

 

わたしには目標があります。

 

それは、

✅会社にこだわらず、自分の好きなことで社会貢献をする

✅自分の知識で人の役に立つ

✅人と関わるのが他の人よりも疲れやすいので、好きなタイミングで関わりたい

✅場所にこだわらず、好きな場所で働くことができる

✅常に新しいことを学べる環境にいる

です。

 

いっぱいありますが、ようするにフリーランスでいたいということですね。

 

学校では、フリーランスになるには?なんて教えてもらえませんでした。

いい会社に入るには?求められる人材になるには? ばかり。

 

それが正しくて、みんながそうであるべきという風に捉えていたけど、

違うということに気づきました。

 

自分が幸せならそれでいい。

なんで社会に決められないといけないの?

 

会社の目標などにアンケートを書くのも嫌です。

なかなか書けなくて、上司に怒られました。

 

だってそれは、

会社にとって有益な社員になってもらいたいだけで、

わたしにとっての成長を期待していないからです。

 

もちろん、社会経験は今後の人生に確実に役に立ちます。

でもそれだけが人生じゃないですよね?

 

一般的に20歳を過ぎたら大人です。

大人になったら働きます。

それも40年くらいは働きます。

40年も勤めれば、会社にとっては有益な人間にはなるけど

本当の自分の幸せにはなりません。

 

それに気づいたときからずっとモヤモヤしてました。

一番大きかったのは、自分がうつ病を経験したからですね。

考え方がガラッと変わりました。

 

なのでこの状態から抜け出すべく、勉強しまっくています。

 

正直不安だし、正しいも間違ってるも分からないし、上手くいかないかもしれない。

でもだからといって行動しないのは1番モヤモヤする。

 

 

来年の今頃には報われてくれ

 

そのバケモノ(=借金や費やした時間)は常にわたしを食べようと見ています。

なので、油断したら食い殺されます。

 

でも、これくらいの覚悟があれば、行動できるようになります。

 

わたしの頭の中は常にコンテンツ作りでいっぱいです。

 

あの事を書こう!

ここを修正したいなぁ。

こうすればもっと見やすくなるかも!

この部分真似したいな。

 

など。

常に頭がフル回転ですが、この大変さが来年の今頃には報われていることを目標に行動しています。

 

 

頑張ります(; o ; )

 

ではでは~ばいちゅん!

 


 

ここまで、お読みいただいたあなたに感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとうございます!

 

 

下の星マークから、レビュー入力ができます。

これからの活動に活かすための貴重な意見になります。

 

どうぞよろしくお願いいたします!

 

💫この記事の評価を教えてください!💫