おはようございます!
ちたるです。
今朝は、
「自分は何も持っていない」という人へのメッセージ
を、お伝えしようと思います。
わたしは今Kindle本を作っています。
その制作過程で、自分のコンテンツを作る楽しさを知りました!
なので周りの人へススメているのですが、
興味があるのに、なかなか行動に移せる人は少ないです。
というか、いません。(; o ; )
みんなが口を揃えて言う言葉があります。
「自分は何も持っていないから」
どうしてみんな言うのだろう?と思いまして、
私なりに考えてみました!
持っていないものは一人ひとり違う

持っていないもの。それは下に当てはまると思います。
たしかにこれらがないと、成功するビジョンが見えないと思います。
だけど、考え方次第では、
実はもう、全て手に入れています。
あなたは気づいていないだけです。
■時間
よく聞くと思いますが、
通勤時間のスキマ時間
昼休憩の余った時間
寝る5分前
など、スキマ時間をおろそかにしている人が多いです。
私も通勤時間は音楽ではなく、情報教材を聞いています。
また、自分で作ったマーケティングなどのメモを見て復習しています。
■お金
ここを1番勘違いしている人が多いです!
お金に対してネガティブなイメージを持っている人は多いと思います。
お金持ち=悪
お金が好き=強欲、意地汚い
ここのイメージを変えましょう!
お金はポジティブなものです。
お金があるということは、お金に好かれているということ。
最近、この本を読みました。
【読書記録】
— ほんま ちたる (@LOGGER_chitaru) December 13, 2021
今の自分にグサグサ刺さる内容でした。
考え過ぎはだめですね🙃https://t.co/wfD9RAUBMS
この本を読んで、お金の使い方、お金に対する考え方が変わりました。
借金することって悪いことではないんですよ!
■最新&高スペックのパソコンやスマホの電子機器
今は、パソコンがなくてもスマホでカンタンに動画編集をしたり、
ブログを編集したりもできます。
1番のおすすめは、SNSでコンテンツ作りを始めることです。
わたしもまだ勉強中ですが、何気なく使っている機能を組み合わせれば、
面白い仕組み作りができます。
それに気づいて、自分で考えて作る時間がとても楽しいです。
■人脈
わたしもありません!笑
でも行動していれば、いつか出会えると信じて
今は考えずにコツコツやってます。
きょうのひとこと
何を持っていなくて、何を持っていて、何が欲しいのか。
わたしの頭の中に常にある言葉です。
本当に持っていないでしょうか?
わたしは、日本に生まれているというだけで、
チャンスを既に持っていると思います。
それに気づいていないだけです。
・世界トップの清潔さのある国
・一人ひとりがスマホを持っている
・勉強できる環境がある
・買おうと思えば高性能のパソコンを買える
などなど。
今ある環境、モノに感謝をして、使いながら欲しい物を手に入れていく。
「ないない」ばかり言っていると、「ある」ものに気づかなくなります。
自分のリマインダーのためにも、書いておきます。
ではでは~ばいちゅん!
■時間
■お金
■最新&高スペックのパソコンやスマホの電子機器
■人脈