
スパイスのデトックス効果
デトックスのために、スパイスなどの香辛料を使うという方法も効果的です。スパイスや香辛料も、ハーブと同じく色々な種類があります。
まず、チリと呼ばれる香辛料がありますが、これはレッドペッパーという名前で知られているでしょう。チリに含まれているカプサイシンは体の中の体脂肪をすっきりと燃焼してくれますし、血液の流れも良くなって体があたたまります。
ブラックペッパーには独特の香りと風味がありますが、消化機能を刺激する働きがあるので、血液の流れが良くなり、デトックスが期待できます。
カレーなどに使われているターメリックも、デトックスに効果があります。最近は、ウコンとして知られていますが、肝臓の胆汁を増やしてアルコールの悪酔いを防ぐ作用もありますし、利尿作用があるので体の有害毒素をすっきりと排出してくれます。また、抗酸化作用もあるのでコレステロールを抑える働きもあります。
他にもジンジャーもスパイスの中ではかなりデトックス効果が強いスパイスとしても知られています。発汗作用もありますし、利尿効果もあるとして知られています。体を温めれば温めるほどデトックスの効果はアップするといわれているので、紅茶の中にショウガを入れただけのジンジャーティーでも、かなりデトックス作用を期待できる飲み物としても知られています。
このようにデトックス効果が期待できるスパイスはたくさんあります。
■まとめ
・スパイスや香辛料にも多くのデトックス効果がある
・ジンジャーは、ジンジャーティーがオススメ