
体内に溜まる主な毒素
デトックスとは、体内にある毒素を排出すること。
では、どんな成分が体内の毒素として存在しているのでしょうか。
まず、カドミウム、水銀、アルミニウム、亜鉛、ヒ素といった成分が挙げられます。これらは重金属といって体内の毒素として知られている主な成分です。
実は、日本人は水銀、ヒ素が体内に溜まりやすいといわれています。主な理由としては、魚介類を食べる機会が多いからです。
有害な成分は食事からだけではなく、例えば農薬に含まれていたり、タバコの煙や歯の治療で使われる詰め物などにも毒素は含まれています。
生活しているだけで、自然と体内に毒素は蓄積されています。
そこで、この自然に溜まっていく毒素を排出させるデトックスを定期的に行う、意識して生活することで自然治癒力がアップし、体が正常に動き始めます。
■まとめ
・魚介類を食べる機会が多いと、水銀やヒ素が溜まりやすい
・農薬、タバコの煙などから自然と体内に溜まっている
・デトックスは定期的に行うことで体が正常に動き始める