【4】洗顔石鹸の選び方




4.洗顔石鹸の選び方


実は石鹸にもたくさんの種類があり、洗顔、全身洗い、手を洗うためなどのバリエーションがあります。

洗顔用の石鹸は、繊細な顔の皮膚をきれいに洗い上げるために開発されているものです。

洗顔石鹸は、一般的な固形石鹸のように、洗い終わった時に肌が突っ張るような感触にならないよう、配慮されているものが多いです。

デリケートなお肌の場合、界面活性剤を避けるためにも、洗顔フォームではなく石鹸の方がいいでしょう。

色々な石鹸が販売されていますが、肌にやさしい、無添加の石鹸がおすすめ。

洗顔用石鹸について口コミ情報を知りたい場合は、インターネットを利用し、
使ってみた方の感想をチェックしましょう。

また、石鹸や洗顔フォームを、肌の状態で使い分けるのもいいですね。

普段は汚れの落ちやすい洗顔石鹸を使い、
冬場の乾燥しやすい時期や、カサつきが気になるようであれば保湿効果の高い洗顔フォームを利用するという方も多いようです。

石鹸と洗顔フォーム、どちらを使うにしても、きめ細かな泡を洗顔ネット等で作ってから顔を洗うのがポイントです。

また、洗顔した後すぐ、化粧水を肌につけることで、お肌のうるおいをキープできますので、覚えておいてくださいね。