おはようございます、ちたるです。
昨日は出版日でして、約1ヶ月で5冊の本を出版してみました。
そこから感じたこと・思ったことを書いていきます。
テーマが命
なにについて書くのか、テーマがすごく大事です。
人気があるのは人間関係、健康、お金、副業、美容らへんです。
驚いたのが、「美肌になるには?」が毎日コンスタントに読まれていることです。
この本は、特に表紙に力を入れてみました。
Kindleではあまりない雰囲気の本なので、読まれるかな?と不安でしたが読まれているので周りと合わせる必要はない、と感じました。
バリバリ女性向けなので、女性が好きそうな(自分好み)表紙にしてみたのですがこれが良かったのだと思います。
表紙が命
先ほども書きましたが、本当に表紙が大切です。
Kindle出版について勉強していたとき、「表紙が大切だから必ずプロにお願いしろ」とありました。
でも私は自分で作るべきだと思います。
何回も修正できるので、自分で作ったほうが早いからですね。
表紙にベストセラーとか、一番読まれている!とかを入れれば強いインパクトを与えることができます。
きっと最初はうまく作れないと思いますが、キャンバを使ったりすればそれなりの表紙は作れます。
あとは反応をみて変えてくことがオススメですね。
宣伝しなきゃ読まれない
どんなにいい内容でも、読まれなければ意味ありません。
なので、宣伝を頑張る必要があります。
頑張るべきはTwitterですね!
でもわたしは今月はInstagramを頑張ろうと思います。
なぜなら、女性向けの本をたくさん作りたいからです!!
表紙もかわいいのがいい〜
大事なことは、、、
流行を見ながら、周りをみながら、その流れに乗りながら自分を出していくことですね。
どれもこれもKindle出版前に学んでいましたが、本当にそうでした!(笑)
でも自分で体験して、本当に学ぶことができると思うので、このまま頑張っていきます。
2022年の目標はKindle出版でお金を稼ぐこと!
給料分稼ぎたい〜!
ほかにもやってみたいビジネスもあるのでそのためにもKindleコツコツ頑張ります。