upworkに日々悪戦苦闘しています。。。

おはようございます、ちたるです。

 

今朝は、

upworkに日々悪戦苦闘しています。。。

というお話をします。

 

 

前からお話していましたが、現在、海外の方にお願いして簡単な英語の小説を書いてもらっています。

 

途中までできていて、読ませてもらいましたが、ストーリーはものすごくかわいくて、難易度も低いので英語が苦手な人でもチャレンジしやすい内容です。

 

ですが、悪戦苦闘しているのがupworkのシステム!

全くわからない!

 

ランサー向けの記事は日本でも多く書かれていますが、クライアント側のブログ記事は少なく、ひとつひとつ検索しながら進めています。

 

仕事が無事に終われば、クライアント側のやり方を自分のためにもまとめておこうと日々誓っています(笑)

ビジネス英語も難しい!ニュアンスが伝わらない!

 

それにしても、世界規模No.1というだけあっておもしろい仕事がたくさんあります。

今回はクライアントですがランサーとして仕事をするのも楽しそうです。

 

ですが1つ注意点があります。

それは、トラブル対応は全て英語ということです。

upworkは真摯に対応してくれると思いますが、言葉が分からなければ始まらない、、、

 

英会話を始めます、、

前からやりたいなとはふんわり思っていましたが今回の経験がいいきっかけだと思って英会話にもチャレンジしていきます、、

 

 

ではまた!