おはようございます、ちたるです。
今朝は、
無駄なことなんてない。なにごとに対しても学ぶことがある。
ということに気づいたので、お話します。
最近は、Kindle出版をすることに慣れてきました。
そして今、どうすれば読んでもらえるか?をいろいろと考えています。
今、勉強していることは、ライティングについて、マーケティングについて、SNSマーケティングについて、購買時に働く心理学についてなどです。
いろいろと勉強して思ったのは、
行き着く先は同じで、どの道を選んでも同じである。
生まれた場所、時代、育ってきた環境、経験が違うだけでみんな同じことを言っている。
ということです。
よくビジネス本を読んでいると書いてあるのが、
「ある程度勝てるコツはみんな同じ。あとはビジネスに合わせて変えていけば絶対に勝てる」
ということ。
なんとなくそれが分かってきました。
本質的に大切なことが同じで、その過程が変わっていくイメージですね。
最近、こんな本を読みました。
挑戦して、失敗することが、目標を達成する1番の近道であるということが論理的に書かれています。
最近は失敗することが怖いときこそ挑戦できるようになりました。
この本を読んでさらに背中を押されたと思います。
今はKindleUnlimitedで無料で読めるのでまだの人は絶対読んで下さい。
話が小難しいかもしれませんが、たくさん学べると思います。
ではまた!